人生楽しく(知識と知恵と副業)

いろいろ書いてみます。某企業のシステム部のアラフィフのおじさんです。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

応用情報技術者試験 午後問題の選択について

午後の問題は、以下の科目に絞って知識の詰め込みをして行こうと思います。 技術者試験のわりには、プログラミングや、データベースを入れていないことです。 これらは、若手の現役の技術者が得意な分野と思いますが、おじさんにはつらいです。 それよりも、…

応用情報技術者試験 午後問題について

あと、1か月となりました。 ここからは、午前問題の復習+午後の演習問題対策をしていきたいと思います。 午後問題の特徴はということで記述していきます。 復習IPAによると、応用情報技術者に求めるスキルが以下の通りです。 特にプログラミングのスキル…

AIDMA(アイドマ)とAISAS(アイサス)とは

マーケティングによると、AIDMAの法則があります。AIDMA(アイドマ)って何?「AIDMAの法則」とは、1920年代にアメリカで活躍したサミュエル・ローランド・ ホールが提唱した広告宣伝に対する消費者の心理的なプロセスのことです。消費者は 以下のような5つの…

ITパスポート試験とは。

ITパスポート試験とは、IPA情報処理技術者試験において初級のグレードの試験である。通称Ⅰパスとも呼ばれ、IT業界だけでなく社会人としての基礎知識の位置づけになっているようです。 そこで、ちょっと調べてみました。 ITパスポート試験の合格点は…

応用情報技術者試験 問題㊱

Q:PMBOKガイド第6版によれば,プロジェクト・マネジャー,プログラム・マネジャー,ポートフォリオ・マネジャー,プロジェクトマネジメント・オフィス(PMO)は,それぞれ他と異なる役割を担っている。PMOの役割は A:プロジェクトに関連するガバナンス・プ…

応用情報技術者試験 問題㉟

Q:インスペクションA:作業成果物の作成者以外の参加者がモデレータとして主導すること,及び公式な記録,分析を行うことが特徴のレビュー技法[参 平成24年度 春期 応用情報技術者試験 午前 問47] Q:ウォークスルーA:レビューの方法のひとつで、プロ…

応用情報技術者試験 問題㉞

Q:ソフトウェア結合A:ソフトウェアユニットやコンポーネントを結合して、ひとつのソフトウェアにする。 Q:システム結合A:ソフトウェア、ハードウェアなどを結合して、ひとつのシステムにする。 Q:UMLA:業務プロセスのモデリング表記法として用い…

応用情報技術者試験 問題㉝

Q:JIS Q 27000:2014(情報セキュリティマネジメントシステム-用語)における"リスクレベル"の定義は。A:結果とその起こりやすさの組合せとして表現される,リスクの大きさ[参 平成31年度 春期 基本情報技術者試験 午前 問41]Q:リスク源A:リスクの根本原因…

応用情報技術者試験 問題㉜

Q:クロスサイトスクリプティングとはA:Webアプリケーションのフォームの入力フィールドに,悪意のあるJavaScriptコードを含んだデータを入力する。[参 平成25年度 秋期 応用情報技術者試験 午前 問42]Q:クロスサイトスクリプティングとはA:攻撃者が用意…

応用情報技術者試験 問題㉛

Q:2層コミットメントA:分散データベースシステムにおいて,一連のトランザクション処理を行う複数サイトに更新処理が確定可能かを問い合わせ,すべてのサイトの更新処理が確定可能である場合,更新処理を確定する方式はどれか。[参 平成22年度 秋期 応用情…

応用情報技術者試験 問題㉚

Q:社内ベンチャ組織とはA:プロジェクトを準独立的な事業として遂行し,その成果に対して全面的な責任を負う起業者としての権限と責任を与えられる組織構造。[参 平成22年度 秋期 基本情報技術者試験 午前 問74]Q:マトリックス組織A:ひとりの職員が、自己…

応用情報技術者試験 問題㉙

Q:コアコンピタンスとはA:他社との差別化の源泉となる経営資源[参 平成23年度 特別期 応用情報技術者試験 午前 問66] Q:ファブレスA:製品の企画のみを行い、製造は他の企業に委託する形態のこと。 Q:半導体ファブレス企業とはA:製品の企画,設計…

応用情報技術者試験 問題㉘

Q:会社や団体が,自組織の従業員に貸与するスマートフォンに対して,セキュリティポリシに従った一元的な設定をしたり,業務アプリケーションを配信したりして,スマートフォンの利用状況などを一元管理する仕組みは。A:MDM(Mobile Device Management)[…

応用情報技術者試験 問題㉗

Q:CAPTCHAとはA:人間には読み取ることが可能でも,プログラムでは読み取ることが難しいという差異を利用して,ゆがめたり一部を隠したりした画像から文字を判読させ入力させることで,人間以外による自動入力を排除する技術。[参 平成26年度 春期 応用情…

応用情報技術者試験 問題㉖

Q:ワンクリック詐欺A:メールなどに掲載した URL をクリックさせて、代金の請求画面を表示する詐欺のこと。 Q:ゼロデイ攻撃とはA:セキュリティパッチが提供される前にパッチが対象とする脆弱性を攻撃する。[参 平成27年度 秋期 応用情報技術者試験 午…

応用情報技術者試験 問題㉕

Q:2層コミットメントA:分散データベースシステムにおいて,一連のトランザクション処理を行う複数サイトに更新処理が確定可能かを問い合わせ,すべてのサイトの更新処理が確定可能である場合,更新処理を確定する方式はどれか。[参 平成22年度 秋期 応用情…

応用情報技術者試験 問題㉔

Q:非ナル制約A:「not Null」が指定されている項目が、「null」であることを禁止する制約のこと。Q:更新制約A:指定された条件以外での更新を禁止する制約のこと。Q:検査制約A:指定された条件以外の入力を禁止する制約のこと。Q:データの正規化A:ひと…

応用情報技術者試験 問題㉓

Q:PCを使って電子メールの送受信を行う際に,電子メールの送信とメールサーバからの電子メールの受信に使用するプロトコルの組合せは。A:SMTP / IMAP4[参 平成31年度 春期 情報セキュリティマネジメント試験 午前 問46] Q:WWWA:WebサーバにあるWebペ…

応用情報技術者試験 問題㉒

Q:ビット誤り率が1/600,000の回線を使用し,2,400ビット/秒の伝送速度でデータを送信すると,平均で何秒に1回のビット誤りが発生するか。A:250秒[参 平成19年度 春期 基本情報技術者試験 午前 問55] Q:1台のサーバと複数台のクライアントが,100Mビ…

応用情報技術者試験 問題㉑

Q:処理はすべてCPU処理である三つのジョブ A,B,C がある。それらを単独で実行したときの処理時間は,ジョブAは5分,ジョブBは10分,ジョブCは15分である。この三つのジョブを次のスケジューリング方式に基づいて同時に開始すると,ジョブBが終了するまで…