人生楽しく(知識と知恵と副業)

いろいろ書いてみます。某企業のシステム部のアラフィフのおじさんです。

応用情報技術者試験 問題⑥

Q:NTP(Network Time Protocol)とは
A:タイムサーバを利用して,ネットワーク上の各PCの時刻を合わせる。
[参 平成23年度 特別期 基本情報技術者試験 午前 問40]

Q:SOAPとは
A:ほかのコンピュータ上にあるデータやサービスを呼び出すためのプロトコルで,メッセージ記述がXMLのヘッダとボディで構成
されている。

Q:DNSとは
A:ドメイン名を IP アドレスに変換(名前解決)するアプリケーション層のプロトコル
・名前解決は「再帰的な問合せ」と「反復(非再帰的)問合せ」に区別される。
 再帰的な問合せ : リゾルバから名前解決要求を受けたDNSサーバが、リゾルバに結果を返す問合せのこと。
 反復問合せ : リゾルバから再帰的問合せを受けたDNSサーバが、他のDNSサーバに問合せすること。
 ※リゾルバは、DNSサーバと他のサーバの中間に位置し、ドメイン名と IP アドレスの特定を行うもの。
・Webページ 「http://www.jitec.ipa.go.jp/」 を指定すると表示されないのに、「http://118.111.111.137/」 と指定すると表示され
るときは、名前解決が行われていないことからDNSサーバが機能していないことがわかる。


Q:DNSSECとは
A:DNSキャッシュサーバが得た応答中のレコードについて、「改ざん」や「なりすまし」がされていないことを、ディジタル署名によ
り検証でき、DNSキャッシュポイズニングの対策となる。

Q:クッキー(cookie)とは
A:Webサーバに対するアクセスがどのPCからのものであるかを識別するために,Webサーバの指示によってブラウザにユーザ
情報などを保存する仕組み。
[参 平成19年度 秋期 基本情報技術者試験 午前 問36]

Q:リバースプロキシとは
A:Webサーバを使ったシステムにおいて,インターネット経由でアクセスしてくるクライアントから受け取ったリクエストをWebサー
バに中継する仕組み。
[参 平成31年度 春期 応用情報技術者試験 午前 問35]

Q:ペネトレーションテストの目的は。
A:ファイアウォールや公開サーバに対して侵入できないかどうかを確認する。

Q:URLフィルタリングとは
A:URLのブラックリストを用いて、Webサイトの閲覧を制限し、不正サイトへのアクセスや書き込みによる情報の漏洩やウイルス
の感染を防止する技術のこと。

Q:無線LANで用いられるSSIDの説明として,適切なものはどれか。
A:最長32オクテットのネットワーク識別子であり,接続するアクセスポイントの選択に用いられる。
[参 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 午前 問31]

Q:ステガノグラフィとは
A:メッセージを画像データや音声データなどに埋め込み,メッセージの存在を隠す技術のことをいう。
[参 平成24年度 春期 応用情報技術者試験 午前 問44]

Q:電子透かしとは
A:画像などのディジタルコンテンツが,不正にコピーされて転売されたものであるかを判別できる対策はどれか。
[参 平成23年度 特別期 基本情報技術者試験 午前 問45]